COLUMN車のトラブル解決コラム
過走行車と中古車の紹介欄にありますが、普通の中古車と何が違うのでしょうか?
- 2015.09.12
- 中古車の購入
過走行車が中古車市場でも増えてきています。
実際に過走行車というものは購入することに対して、不安なものなのでしょうか。
中古車市場では、どちらかというとB級扱いになっているようですが、人気車種でもB級扱いになることによって、大きな価格差が出ているので、何かしらのリスクがあると考えられますが、実際のところは特に問題ないという意見をよく拝見いたします。
ここではその素性とメリットを記載いたします。
過走行車とはなに?
過走行車とは言葉だけを見ると走行距離が多いと言えますが、その通りです。市場判断で、一般的に1年1万キロ走行することをベースにそれ以上のペースで走行されている車のことを指します。
例えば5年落ちの車で10万キロ程度を走行されている場合は、過走行に当たると判断されます。
平均的な定義が、通勤と週末レジャー、通勤距離が近距離(30キロ程度)と考えた際には概ねその程度となります。多いと言えば多いですが、少ないと言えば少ないです。
過走行は単純にそれ以上のペースで使用されており、毎日何かしら長距離を走っていると言えます。
過走行車に見られる傾向
過走行車と聞くと普通の概念で使用されて、走行距離が延びているように感じるかもしれませんが、走行距離が短期間が延びている車のオーナーは必要以上にメンテナンスをされている傾向が多いです。
概ねビジネス上の問題で距離が延びている傾向が強く、車の異常に対して敏感な方が多いです。そのため、下手なてい走行車と比較しても点検記録、交換部品等はしっかりとケアされています。
整備もディーラー系が多いため、お金をかけて、丁寧に整備されています。確かに、ポイ捨て感覚で乗りつぶしている車もないことはないですが、そのような車はそもそも市場に出てこないので、不安がることはありません。
走行距離のイメージは捨てるべき
過走行車との記載があるだけで不安がる方が多いですが、5年5万キロという使用感覚の方が逆に少ないような感覚があります。
確かに通勤電車、車は買い物と週末レジャーという利用方法が増えている中、昔でも10年15万キロ程度が標準的な使用感覚だったはずです。
最近は部品の耐久性も向上していることもありますし、欧米だと長距離を使用するケースがほとんどですが、30万キロ以上走行していても特に問題があるわけではありません。
最近の車は非常によくできているので、過走行車という概念で判断せず、自分の目線で上手に買い物できればと考えます。
交通事故で困った時は
中古車の購入カテゴリの関連記事
-
- 2017.09.08
- 3671view
-
- 2017.09.07
- 2856view
-
- 2017.09.06
- 3060view
-
- 2017.09.05
- 2499view
-
- 2017.09.05
- 4651view
-
- 2017.05.09
- 3630view