COLUMN車のトラブル解決コラム
霧の発生条件とは?運転する時の注意事項〜これだけは必ず実行!
- 2016.10.28
- 運転中に注意すべきポイント
朝早い時間、あるいは山の中を車で走行していると霧に遭遇することがよくあるものです。
霧の発生条件を知っておくなら、発生しやすい場所や時間を避けることができるかもしれません。
霧の発生するメカニズム
そもそもこの気象現象は、雲が発生するメカニズムと同じです。
雲は地上から離れているもの、霧は地上に近いものというだけで、例えば山に雲がかかっているように見えても、その中にいる人にとっては霧ということになります。
空気中に蓄えられている水分は、暖かいほど多くなります。
水分を多く蓄えた空気が何らかの理由で冷やされると、空気中の水蒸気が水分となり、空中に浮かんだ状態になります。
これが発生条件です。
霧が発生しやすい場所
ではどのような場所で発生しやすいのでしょうか。
まず海や湖に近い場所です。
水分を多く含んだ空気が移動し、冷やされることによって生じます。
また朝晩など1日の気温差が大きいところも発生条件が揃っています。
日中に暖められた空気が冷やされることで、地中の熱が地表に放出されます。
それが冷えることで発生します。
また、山に囲まれており湿気が溜まっているところなどがそうです。
温暖前線と冷たい空気が交差するところでも霧は発生しやすくなります。
いずれも暖かい空気が冷やされるところで発生しますので、山などの高い場所、海など水辺、盆地または梅雨時期に多く見られる現象と言えるでしょう。
運転中に霧が発生したら
車を運転している時にそのような真っ白で目の前が見えない状況になるととても危険です。
運転中に遭遇した場合には、どのようなことに気をつければ良いでしょうか。
まず、霧が出ている時に注意していただきたいのは、走行中にライトを点灯する時です。
自動車の教習所でも習うことですが、霧の中でライトを上向きにしてはいけません。
光が拡散され、かえって前が見えにくくなってしまいます。
必ずライトは下向きにして点灯しましょう。
そうするなら前が見えやすく、反対車線を走行する車にもこちらの存在を分かりやすくすることができます。
また、霧の中では必ず徐行運転をしましょう。
前が見えない時は20キロ未満でゆっくり走りましょう。
あるいは路肩に停めてもやが晴れるのを待つのも良いかもしれません。
その際には必ずハザードランプを点けて、追突されないように後方からくる車に自分の存在をアピールしましょう。
とにかく慌てずにゆっくりと進むことです。
また、一時的な現象ですので、あまりに濃い場合には先に述べたように焦らず晴れるのを待つのが賢明かもしれません。
交通事故で困った時は
運転中に注意すべきポイントカテゴリの関連記事
-
- 2017.09.08
- 3705view
-
- 2017.09.07
- 2883view
-
- 2017.09.06
- 3087view
-
- 2017.09.05
- 2520view
-
- 2017.09.05
- 4677view
-
- 2017.05.09
- 3649view