COLUMN車のトラブル解決コラム

ハイブリッドカーのバッテリーの価格は?交換は本当に必要?

昨今、エコカーの登場により各メーカー燃費性能に優れた車両の開発・販売に注力されています。
その中でも特に燃費性能に優れた車両がハイブリッド車です。

人気のハイブリッド車

通常のガソリンエンジンにニッケル水素もしくはリチウムイオンを搭載しモーターによるアシスト、もしくはモーターによる単独走行を可能にする事でガソリンエンジンの使用を極力抑え、燃料を使用せず走行できることから燃費に優れた車両となりました。

そして、このハイブリッド車は各メーカーより次々と様々な車種が販売されております。
そして、昨今、人気の高い車両として新車時はもちろんのこと、中古車市場においても人気が高い車両となっています。

このようにハイブリッド車の人気も高く認知度も高い車両ですが、ガソリン車とは異なる機構を様々搭載されている中で意外と知られていないのが補機用バッテリーの存在です。

バッテリーの使用目的

ハイブリッド車にもガソリン車と同様に鉛バッテリーが搭載されています。
しかし、搭載場所はガソリン車のようにボンネット内に収まっていない車両が多く、多くのハイブリッド車は後部座席の下やトランクの下などに搭載されていることが多いです。

そして、ガソリン車と決定的に使用目的が異なります。
ガソリン車においてはエンジンを始動させるのが一番の目的です。
次に各オーディオやヘッドライト、エアコンなどの電装品への供給を担っています。

しかし、ハイブリッド車においてはこれらとは使用目的が異なります。
ハイブリッド車の補機バッテリーはハイブリッドシステムを起動させるために搭載されています
その為、補機バッテリーが充電上がりなどしてしまうと走行する事が出来ません。

この専用補機バッテリーは意外と知られてはいないものの、とても重要な役割を担っている部品です。

バッテリーの性質

また、ガソリン車に搭載されているバッテリーと性質が異なります。
ガソリン車はボンネット内に搭載されている為、特殊なものを使用しなくても大丈夫です。

しかし、HV車においては専用の物でなければなりません。
理由は、充電をする際に必ず水素ガスを発生する為です

水素ガスは可燃性ガスの為、室内にて水素ガスが溜まると爆発の危険性がある為です。
その為、水素ガスを外に逃がす専用のホースが備え付けられています。

このように構造が特殊となる為、通常のものと比較しても価格が割高になる事が多いです。
また、車種専用の専用品番が設定されている事も多く互換性が低い事も価格が割高になる理由です。

このように特殊な構造をしている為、価格においても割高になりがちですが寿命はおおよそ3~4年ほどですので、定期的に交換する事がお勧めです。

交通事故で困った時は

車のメンテナンスカテゴリの関連記事