COLUMN車のトラブル解決コラム
エンジンオイルの役目とは、オイルが少なくなるとどうなるのでしょうか?意外に知られていないこと
- 2015.06.23
- 車のメンテナンス
「エンジンオイルの警告灯が付いているのですが・・」との問い合わせを受けたりすることがあります。
結論からは、オイルが無いという状態です。
オイルが無いということは、長期間に渡り、オイルが少ない状態で動かしているからということと、劣化したままの状態だとオイルのカスがエンジンの中に溜まっており危険な状況です。すぐに交換しましょう。
エンジンオイルの役目
オイルは、冷却と潤滑、洗浄という能力があります。
洗浄については、どちらかというと洗い流すと言うよりも、汚れを付きにくくする、性能劣化を防止する意味合いが強いです。
その為、エンジンオイルが無いということは、冷却しない、潤滑しないので動きが悪くなる。洗浄能力がなく汚れると言うことに繋がります。
エンジンオイルを交換しないとどうなるのか。潤滑面
エンジンオイルは、エンジンの中を潤滑させているため、高温、エンジン内のカスなどが溜まっていきます。
一定の距離であれば、カスなどはオイルフィルターで濾されて、エンジンの中に戻りますが、エンジンオイルが長期間、そのままになると、エンジンフィルターの目詰まりにより、汚れたままのオイルが循環される結果となると共に、高温にさらされるため、オイルが劣化し、必要な油膜保持能力(粘度)が低下するなどの問題が発生します。
オイルの油切れを防ぐために、一定の粘りが必要なため、さらさらな状態でないのが性能にも影響が出るところです。
エンジンオイルは、蒸発や一部がエンジン内、ターボ車の場合は、吸排気に混入することで量が減っていくこともあります。消費するものを補充しないことで、エンジンだけでなく、その他のパーツにも悪影響が出ます。
エンジンオイルを交換しないとどうなるのか・・・冷却面
オイルは、冷却の意味合いもあると記載していますが、冷却は冷却水にてのみ対応していると思われがちですが、オイルを流すことで熱がオイルに伝わり、結果として、冷却効果を生み出しています。
実際、オイルの経路と冷却水の経路は非常に近いところであることでも分かります。
性能が劣化すると、オイルに伝えられる熱量が落ちるので、なかなか厳しいものがあります。その為、オイル交換をすることで冷却性能維持にも繋がります。
エンジンオイルを交換しないとどうなるのか・・・洗浄面
エンジンオイルには、さまざまな添加剤が入っており、エンジン内のオイルが起因の汚れを防止、除去させることで潤滑性能の維持を図っています。
その為、交換を怠ると潤滑面への悪影響にも繋がります。
交通事故で困った時は
車のメンテナンスカテゴリの関連記事
-
- 2017.09.08
- 3744view
-
- 2017.09.07
- 2907view
-
- 2017.09.06
- 3116view
-
- 2017.09.05
- 2542view
-
- 2017.09.05
- 4712view
-
- 2017.05.09
- 3665view