COLUMN車のトラブル解決コラム

鉄粉が付着していると言われましたが、対処方法はありますか。放置はよくないのでしょうか

よく洗車をしていたら、黒い斑点みたいなのが付いているケースがあります。しかも汚れを取るようにしても落ちてくれません。

それは一体何か?
正体は鉄粉です。

屋根つきのガレージに置いているとそれほどではありませんが、青空かつ日中は工場などに駐車しているとなると、高確率で鉄粉が車に付着します。

この鉄粉はほっておくと塗装内部で錆びを誘発したり、コーティングやワックスの仕上りに影響が出るなどいいことはありません。

普段の洗車でも解決が難しい鉄粉に関して、解説していきます。

鉄粉の正体

鉄粉はいろいろなところで発生しています。自車からも発生しています。

要因としては、工場からの発生と車のブレーキダストなどが原因です。

工場からは加工カスや何かしらで微粒子となった鉄粉が大気中に舞うことでそれがボディ表面に付着します。ブレーキダストは、最近多いディスクブレーキで、パッド及び摩耗でディスクローター(円盤)が削れて大気に舞い、ボディに付着したりします。

その他、電車のレールや製鉄工場からのヒュームなど以外に鉄粉の発生場所は多いことが分かります。

付着メカニズム

そもそもほこりのような鉄粉がどうしてボディに付着するのでしょうか。

どちらかというと付着というより、侵されるが正解と言えます。なぜならば、一旦ボディ表面についた時点で、錆びて、塗装内に入り込み始めるためです。

大気にはどうしても水分も浮遊している関係上、鉄粉自体にもボディ自体にも水分が付着するため、それが媒介し、ボディ表面にはりついてしまうことになります。

そのため、付着した鉄粉がどうしてもボディ内に食い込み始めてしまう関係で、付着し、浸食を始めてしまうことに繋がります。

ほうっておくとどうなるか?

その状態で、何もせずほっておくと最悪の場合は、ボディーに錆びが発生し、塗装が侵されてしまいます。

どちらかというと、中に入り込んでしまうので、簡単には除去できませんし、その状態で洗車を続けるとより影響が出やすくなったり、拭き上げの際にふきあげタオルの滑りが悪く、除去しづらくなります。

そのため、溶剤やトラップ粘土などで除去をする必要があります。この作業はものすごく手間ですが、錆びが入った際の処理の方がよほど手間です。

処理後はコーティングするか駐車時のボディーカバーなどで対応するなど、ひと手間をかけてあげるだけでよほどの防止になるはずです。

交通事故で困った時は

車のメンテナンスカテゴリの関連記事