COLUMN車のトラブル解決コラム
車のヘッドライトに水滴が。様子を見たが、消える様子が無いです・・
- 2016.02.14
- 車のメンテナンス
最近洗車をしているとヘッドライトに水が溜まったというトラブルに遭遇したという話をよく聞きます。
ヘッドライトに水滴が溜まるということはあまり経験されないと思いますが、比較的によく発生するトラブルの一つです。
最近ヘッドライトも光量が増えてきて、非常に熱を持つため、普通に使用していても水滴が発生するケースがあり、車の取扱説明書にも記載してあります。
しかし、あまりにもひどい水滴は内部の光源にも影響し、最悪不点灯になりかねません。
ここでは、水滴の原因と対策について記載します。
通常でも付着することがある
特に洗車等をしていなくても水滴は付着することがあります。
通常、ヘッドライトには、内圧を逃がすためにも呼吸穴が付いており、外気と内気が入れ変わるようになっています。
水滴の原因としては、湿度の多い水分と置換されてしまった際にヘッドライト内で暖められた空気が内外気温の差で結露するため、水滴が付着してしまいます。それが乾燥しきれず残ってしまうことがあります。
洗車後の水滴は明らかる不具合?
今回は洗車後に発生とのことですが、洗車後の水滴については不具合です。
原因は、アウターレンズと呼ばれる外側の透明レンズとボディーとがシーリングされているのですが、そのシーリングの不良で水が入り込んでいます。
この場合はかなりの水が入り込んでしまうので、ライトの光源の電源や制御装置関係に不具合が発生し、最悪は点灯しないことに繋がります。この場合は、まずすぐにディーラーに行くことです。
解決策は
原因が結露であれば内部を乾燥させてしまえば問題ありません。それにはバルブ関係を外して、自然乾燥させることが一番です。
ただ、最近はHIDライトなどで高電圧が印加されていることがあるので、十分に注意する必要があります。
乾いたタイミングで元に戻せば対応完了です。しかしながら、水滴は大気に起因するため、再び発生する可能性があります。
洗車時の不具合であれば
洗車時の水漏れに関しては、乾燥で追いつく可能性が低いため、本体自体を交換するか、アウターレンズとボディーを外し、再度コ―キングさせることが必要となります。
コ―キングまで必要なケースであれば、ディーラーにて保証の対象となるケースもありますので、まずは問い合わせてみましょう。一部の車種ではすでに保証期限が9年などに伸びていることもありますので、費用のかかるケースは低いようです。
交通事故で困った時は
車のメンテナンスカテゴリの関連記事
-
- 2017.09.08
- 3705view
-
- 2017.09.07
- 2883view
-
- 2017.09.06
- 3087view
-
- 2017.09.05
- 2520view
-
- 2017.09.05
- 4677view
-
- 2017.05.09
- 3648view